病気・介護と医療費・介護費更新履歴
◇エボラ出血熱で退院したケント・ブラントリー医師が快方に向かった理由は未承認薬?それともエボラ患者の血液輸血? (09/22)
◇サラリーマンなら障害厚生年金で働けなくなってもちょっと安心できる (08/02)
◇サラセミア・携帯キャリアがボランティア「スマホを救うためには充電を分け与え、命を救うためには血を分け与えてください」 (06/12)
◇無資格介護員よ、ヘルパー2級介護職員初任者研修はとりなさいって! (06/11)
◇入院助産制度・出産費用がない!こんなときには入院助産制度を利用しよう (06/10)
◇元気な認知症にはお守りを、迷子になったら昔すんでいたところを探せ (06/07)
◇安息香酸ナトリウムカフェイン(アンナカ)と安息香ナトリウム (05/21)
◇介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格収得条件・費用・期間 (05/19)
◇介護や看護の仕事を続けるには割り切ることが大事 (05/16)
◇ぎっくり腰になったら・寝方、いすへの座り方 (05/13)
◇ぎっくり腰になったら、風呂とマッサージは厳禁です (05/06)
◇STAP細胞?ミューズ細胞?ミューズ細胞ってなに? (04/13)
◇健康のために飲んでいるサプリメントは健康に悪い・セント・ジョーンズ・ワート(セイヨウオトギリソウ)のケース (03/26)
◇胃がんの治療・胃摘出するとどんな副作用がある? (03/21)
◇チームバチスタ・螺鈿迷宮で出てきたキセノンガスってどんなもの? (03/19)
◇インフルエンザとインフルエンザ脳炎(脳症)と解熱剤 (03/14)
◇万能細胞STAP細胞がおかしなことになっている (03/11)
◇セカンドオピニオン外来・「近藤誠がん研究所」のご案内 (02/27)
◇眼鏡の購入代金が確定申告の医療費控除の対象となる条件 (01/31)
鳥インフルエンザ4人目死亡
中国の鳥インフルエンザが話題になっている。 今日付けで、死亡者が4人になった。 感染源ははっきりしていない。 中国農業省は4日、上海市の農産品卸売市場のハトからH7N9型の鳥インフルエンザウイルスが検出されたと発表した。 中国で発生した鳥インフルエンザ(H7N9)で、感染した人間から検出されたウイルスとほぼ同じとしており、感染源の特定につながる可能性がある。 現在の感染者は11名(内4...この記事の続きを読む
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: インフルエンザ 鳥インフルエンザ
ハトからウイルス/発表4日前には判っていた?
鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)の感染者が相次ぐ中国上海市で、市政府がハトからウイルスが検出されたと初めて公表した4日より前に、市当局が生きたハトの販売禁止を一部市場に指示していたことが、6日までに分かった。 市当局は危険性を認識していた可能性があり、流行阻止の上で欠かせない重要情報が、速やかに公表されなかった可能性も。 また、厚生省では、日本に生息する主なハトは渡り鳥ではなく、...この記事の続きを読む
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: インフルエンザ
第1770回「予防接種は受けましたか?」
2013年厚生労働省は30日、昨季(昨年10月~今年3月)のインフルエンザワクチン接種による副作用で、80歳代の女性が死亡したと発表した。 同省によると、女性は接種後、血小板が減り内出血しやすくなる「特発性血小板減少性紫斑病」を発症した。 接種から発症まで短期間であることなどから、病気の発症は接種と関連があると専門家会合で判断された。 と、久しぶりにインフルエンザワクチンの副作用...この記事の続きを読む
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: ワクチン インフルエンザ ウイルス
ノロウィルスに特効薬なし!
今年のノロウィルスの流行は、ちょっと派手だ。 集団感染が目立ってるもんね。 ところで、ノロウィルスの消毒薬だが、最近流行のアルコール製剤は効果が薄い。 ノロウィルスとは? ノロウイルスはウイルス性胃腸炎の原因として代表的な小型球形ウイルス。 ノロウイルスの伝播力・感染力は非常に強く、わずかな摂取(10~100個程度)で感染する。 乾燥にも非常に強く、二次感染の原因となる。 ...この記事の続きを読む
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: ノロウィルス 感染性胃腸炎 感染症
インフルエンザとインフルエンザ脳炎(脳症)と解熱剤
この間、同僚がインフルエンザで休んだ後、頭が痛い、インフルエンザ脳症じゃないか?と言い出した。 うーん、あんまり大人のインフルエンザ脳症って聞かないけど・・・。 というわけで、インフルエンザ脳症ってどんなもの?って話。 インフルエンザ脳症とは? インフルエンザ脳症(インフルエンザのうしょう)とは、インフルエンザウイルス感染に伴う発熱後、急速に神経障害・意識障害を伴う症候。 病型は、急性壊死性脳...この記事の続きを読む
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: インフルエンザ インフルエンザ脳症 インフルエンザ脳炎 解熱剤
空間除菌製品にご注意
インフルエンザ・ノロ・ロタウィルス怖い! その思いが強い人が多い性か、巷では、マスクや消毒薬だけでなく、空間除菌をうたう製品も盛んに売り出されている。 が、効果のほどは疑問だ。 効果が疑問どころか、害になる商品まで出回っている。 まあ、使い方の問題もあるが。 消費者庁、ストラップ型除菌グッズ「ウイルスプロテクター」の使用中止を呼びかけ 2013年2月18日、消費者庁が首から下げるスト...この記事の続きを読む
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: ウィルス 除菌 空間除菌 化学熱傷