病気・介護と医療費・介護費更新履歴
◇エボラ出血熱で退院したケント・ブラントリー医師が快方に向かった理由は未承認薬?それともエボラ患者の血液輸血? (09/22)
◇サラリーマンなら障害厚生年金で働けなくなってもちょっと安心できる (08/02)
◇サラセミア・携帯キャリアがボランティア「スマホを救うためには充電を分け与え、命を救うためには血を分け与えてください」 (06/12)
◇無資格介護員よ、ヘルパー2級介護職員初任者研修はとりなさいって! (06/11)
◇入院助産制度・出産費用がない!こんなときには入院助産制度を利用しよう (06/10)
◇元気な認知症にはお守りを、迷子になったら昔すんでいたところを探せ (06/07)
◇安息香酸ナトリウムカフェイン(アンナカ)と安息香ナトリウム (05/21)
◇介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)の資格収得条件・費用・期間 (05/19)
◇介護や看護の仕事を続けるには割り切ることが大事 (05/16)
◇ぎっくり腰になったら・寝方、いすへの座り方 (05/13)
◇ぎっくり腰になったら、風呂とマッサージは厳禁です (05/06)
◇STAP細胞?ミューズ細胞?ミューズ細胞ってなに? (04/13)
◇健康のために飲んでいるサプリメントは健康に悪い・セント・ジョーンズ・ワート(セイヨウオトギリソウ)のケース (03/26)
◇胃がんの治療・胃摘出するとどんな副作用がある? (03/21)
◇チームバチスタ・螺鈿迷宮で出てきたキセノンガスってどんなもの? (03/19)
◇インフルエンザとインフルエンザ脳炎(脳症)と解熱剤 (03/14)
◇万能細胞STAP細胞がおかしなことになっている (03/11)
◇セカンドオピニオン外来・「近藤誠がん研究所」のご案内 (02/27)
◇眼鏡の購入代金が確定申告の医療費控除の対象となる条件 (01/31)
安息香酸ナトリウムカフェイン(アンナカ)と安息香ナトリウム
安息香酸ナトリウムカフェイン(アンナカ)と安息香酸ナトリウム。
某芸能人が覚せい剤疑惑で捕まり、ご本人は『覚せい剤ではなくアンナカだと思っていた。』と主張しているそうだ。
で、安息香酸ナトリウムカフェイン、アンナカってのはどんな薬かという話。
安息香ナトリウムカフェインと似た物に安息香ナトリウムというものもあるのでその違いも説明したい。
安息香ナトリウムカフェインは医薬品
安息香ナトリウムカフェインは中枢神経興奮作用と頭痛緩解作用があり、眠気を除去し、脳血管収縮により脳血流量を減少させて頭痛を緩める。
通常、眠気、倦怠感、片頭痛に用いられる。
安息香ナトリウムカフェインそのものを用いることもあるが、他の薬品に含まれていることもある。
商品名はアンナカ、安息香ナトリウムカフェイン
安息香ナトリウムカフェインの含まれる医薬品
・ヒダントール配合錠⇒抗てんかん薬であるフェニトインと催眠・鎮静・抗けいれん薬であるフェノバルビタールを主成分とし、眠気を軽減または防止する安息香酸ナトリウムカフェインを配合。
安息香ナトリウムカフェインの副作用
大量服用時に、振せん(手足の震え)、頻脈(脈が速い)、耳鳴、不眠などが報告されている。
喘息の薬のテオフィリン(テオドールなど)との併用により、副作用が強く出ることもある。
安息香酸ナトリウム
食品添加物として用いられる。
カビや金などの増殖を防ぐ。
ネット上では、発がん性があるとかいう話しも出るが、第 8 版食品添加物公定書解説書(廣川書店、 2007 )では、マウス及びラットで発がん性が調べられており、いずれも発がん性は認められていない。
安息香ナトリウムカフェインと違って、頭痛に効くという効果はない。
間違わないようにお願いします。
- 関連記事
-
- 看護に対する、厚生労働省の考え方
- 厚生労働省の方針とうちの病院
- 傷跡にも効くアットノン・ヘパリン類似製剤
- 高齢者の自己負担が据え置きされるのはいいけれど
- たまにはやっててよかったと思うこともある看護の仕事
- ドラマの死後処置後の姿が許せない
- 徳洲会公職選挙法違反?
- 病院の税金
- 「普通の能力の人が、大した努力も教育もなしで就ける職業で一番給与が高いのは看護師」か?
- 薬漬けの実態は
- 万能細胞STAP細胞がおかしなことになっている
- 安息香酸ナトリウムカフェイン(アンナカ)と安息香ナトリウム
- 元気な認知症にはお守りを、迷子になったら昔すんでいたところを探せ
- エボラ出血熱の被害が拡大中
- ブログを引越しするよ
サイト内の同じタグを含む記事へのリンク: 安息香酸ナトリウムカフェイン 安息香酸ナトリウム アンナカ
FC2ブログ内の同一タグ を含むブログへのリンク: 安息香酸ナトリウムカフェイン安息香酸ナトリウムアンナカ